Copyright (C) 2019 レンタルサーバー. All Rights Reserved.
1,wordpressはMySQLデータベースが必要ですので先にデータベースを追加します。
データベース の 追加 をクリック
2,MySQL 、データベース名、パスワードを設定して 作成 を押して下さい。
→ 最後まで進んでDBを作成して下さい。
3,アプリケーション の 追加 をクリック
4,WordPress をクリック
5,ディレクトリを入力してさっき作成したデータベースを選択。
→ インストールを最後まで進めて下さい
6, 「まだインストールは完了していません」 と出てくるので
『ここ(新規ウインドウが開きます)』
をクリックして進んで下さい。
7, ブログ名(タイトル)と「ログイン名」と「パスワード」とメールアドレスを入力して下さい。(ログイン名とパスワードを紙にメモして下さい)
8, ログインをクリック。
7でメモしておいたログイン名とパスワードを入力して ログインをクリックすると管理画面へ入室できます。
この画面を お気に入り に登録しておいて下さい。
※ログイン後、アップデートがあれば必ずアップデートを行なって下さい。
※WordPressの更新やテーマインストールなどでエラーが出る場合があります(対策方法)
詳しい使い方は オフィシャルサイトをご確認下さい。